野菜が嫌いな幼児に野菜を食べさせる方法

yasai

最近、私の周りの1~2歳のおちびさん持ちのママの中でひそかなブームです。 野菜嫌いな幼児に、なんとか野菜を食べて貰う方法!! うちのバブ子は生野菜を食べません。まわりを見ても生野菜を食べてくれない幼児って多いみたいです。・・・

野菜が嫌いな幼児に野菜を食べさせる方法

離乳後の寝かしつけについて

nounai

前回、無事に卒乳の日を迎えたバブ子。 読者様から おっぱい離脱した後ってどうやって寝かしつけてるの??? めっちゃ聞かれました。 分かります分かります。

離乳後の寝かしつけについて

イタズラはお手伝い

ちゅんちゅん

最近家の中でも、やたら何でも振り回し、日々家具家電の破壊行動を繰り返すバブーに対し どうしたものかと考えた結果 試しに、クイックルハンディーを持たせてみたところこれが見事にハマった クイックルハンディーのことを、我が家で・・・

イタズラはお手伝い

育児サークルの利点

今年初めての育児サークルに行きました。 年末年始共にお休みが続いた為、育児サークルに訪れるのは本当に久しぶりだったのですが、その日が今季一番の寒さだったこともあり、いつもの1/3位の人数しかいませんでした。 お世話係のお・・・

育児サークルの利点

赤ちゃんを預けるということ

先日、高校の同窓会が私の地元でありまして、10年ぶりくらいに会える友人とかもいましたので参加することにしました。 ここ数年は妊娠出産育児と、そのような公式の集まりはことごとく欠席でしたので・・・本当に久しぶりです。わくわ・・・

赤ちゃんを預けるということ

子供は子供と通じ合うものらしい

寒空の下でお散歩から帰る途中に、バブーが無駄に愛想を振りまいたこともあり、すごい勢いで帰宅途中の小学生5人に囲まれてしまいました。 洗い終えた洗濯物が洗濯機の中に入っているのが非常に気がかりで、正直早く帰りたかったのです・・・

子供は子供と通じ合うものらしい

寝かしつけダイエット

驚いたことに、ここ1週間ほど前より微妙におっぱい無しで寝れるようになってきています。 特別寝かしつけていたわけではないのに、抱っこしながらユラユラしていると、勝手に眠っていたという展開。これらの手技は母親のあたくしよりも・・・

寝かしつけダイエット

断乳したい理由(断乳の時期)

えどさん

育児サークルでよくバブーと遊んでいる、今月1歳になったお友達が、すでに離乳している、という話を聞いてショックを隠しきれないあたくし。 バブーちゃんはおっぱい飲んでる?って聞かれて、いやむしろ主食ですけど!と思っていたので・・・

断乳したい理由(断乳の時期)