はじめての映画

映画館と幼児

突然ですが、お友達親子と一緒にバブ子を連れて「それいけ! アンパンマン よみがえれ バナナ島」を観に行きました(どーん!!) おいおい、2歳に満たない子供に映画館なんて早すぎるんじゃないの?なんて思う所なのですが 実はア・・・

はじめての映画

帽子をかぶる練習

hat

最近、毎日お散歩に出かけるわけでして特に日差しが強くなってきたので、帽子をかぶせてあげたいと思うわけですよ。 しかし、とにかく頭に何かを乗せられるのがイヤみたいで、いくら可愛い帽子をかぶせてみても、一瞬にして遠くの方へ投・・・

帽子をかぶる練習

春のお散歩。たんぽぽぽん♪

わたげ

NHK「いないいないばあっ!」の「わ~お!」の振り付けを完全にマスターしたバブ子 そりゃ、毎日毎日同じ音楽で同じダンス踊ってたら覚えるよなー。 もはや私の下手なアカペラでも上手に舞えるようになり、毎日得意げに「だんごむし・・・

春のお散歩。たんぽぽぽん♪

福岡でおすすめの子連れランチ

ワンワンの末路

あたくしはバブーと2人の時は、外出してランチ食べるなんてことは滅多に無いのですが あたくしの父(じぃじ)が仕事の関係で福岡市内に来た時に、ランチおごるよと一言連絡を頂けたらホイホイ出てきます。。ちなみに我が家は福岡で最も・・・

福岡でおすすめの子連れランチ

女子トイレのベビーキーパー

ベビーキーパー

ちょっと広めの女子トイレの個室の中って、ベビーキーパー(本当の名称は謎)なるものがありますよね。 ママが用を足している間、赤ちゃんが安全に座っていられる、壁に張り付いたタイプの簡易椅子みたいなものです。 確かにおトイレ中・・・

女子トイレのベビーキーパー

赤ちゃんと天ぷらのひらおへ

お好み定食780円

福岡県民ならおなじみのご当地グルメ 天ぷらのひらおというお店があります。 天ぷらが食べれる店、と言えば どちらかといえば敷居の高い日本料理店 もしくは、そば、うどん屋とかで食べれるイメージがありますけど このお店はそうい・・・

赤ちゃんと天ぷらのひらおへ

韓国はエルゴベビー率高し

前回の続き(赤ちゃんとの旅行手段 船か飛行機か)です。 韓国というか、釜山の街並みを見ていると、もちろん現地の人は多いのですが、観光客もやたら多く、バブーと同じ位の月齢の赤ちゃんをよく見かけましたね。 観光地であるにもか・・・

韓国はエルゴベビー率高し

赤ちゃんとの旅行手段 船か飛行機か

釜山

前回(韓国の人は赤ちゃんに優しい)の続きです。 えーまずですね、福岡から韓国へ行くに当たって、今回は航路・・・高速船使用にて3時間の船旅でしたので、赤ちゃん連れというのはやはり心配でした。 日常的に、バブーが3時間も同じ・・・

赤ちゃんとの旅行手段 船か飛行機か