卒乳の日

ついに・・・ついにバブ子がおっぱいから離脱しました。


というか、実は数日前から離乳の兆候はあったんですよ。もともとめっちゃ食う子なので、多分半年くらい前からおっぱいによる栄養は完全に不要だったと思うのですが、それでもおっぱい咥えてないと寝てくれない子だったので

眠いわーの時になると突然私に張り付いて離れなくなり、すごい勢いでおっぱいをまさぐりだしていたわけです。



一時期、無理矢理離乳させようとかたくなに拒否した時もあったのですが、もうそれは完全に逆効果でしてね




あーやべー このままじゃおっぱい取られてまう!




みたいな雰囲気を醸し出し、鬼気迫る勢いで余計に求められたものですから



もう何だか面倒くさくなってしまって


もういーや、好きなだけ勝手に飲めばー 



みたいな感じで諦めてたんですよ。もう、このまま一生おっぱい飲んでりゃいいさ位な覚悟で放置していたのですが

1歳6ヶ月後半辺りから、なんとなくちょこちょこおっぱいを飲まずに寝るようになったんですよねー。



なんというか、おっぱいまでたどり着くことなく力尽きて寝るみたいな感じといいますか・・・

とにかく、勝手に寝てるんです。




未だ、寝る時間は他の幼児と比べると圧倒的に遅いのですが、それでも暗くしていたら勝手に寝ます。


すごい!これでこそ子供!




時折、やはり今までのように隣で添い寝する私のおっぱいをゴソゴソすることもあるのですが

圧倒的握力で握りつぶして遊ぶだけで(痛い)、とりあえずそれで満足しているようでそのまま寝息を立て始めるという感じです。



そして、おっぱいを飲まずに2週間が経過。

以前はちょっと触れば乳頭に滲み出ていた乳もほとんど出なくなり、あれだけナイスバディだったおっぱいもショボーン(´・ω・`)になってしまいました。


これはもう卒乳と言ってよいですよね。(アルコール解禁!)




半年ほど前は、おっぱいやめなきゃ、断乳だ断乳!なんて あれだけ乳離れさせようと躍起になっていたのに



いざ、バブー自ら離れていったという今の状況に、なんとなく淋しさも覚えたりして

あぁ、もうこの子は一生私のおっぱいを飲まないのだわなんてセンチメンタルな気持ちになるわけです。




全く、親というのは勝手なものですね。





バブーの成長が嬉しいような

ちょっぴり切なくなるような




なんだか複雑な感情です

スポンサードリンク

コメント

  1. わたまろ より:

    きゃーっ!!!
    姉さん、ついに卒業ですか…。
    最近、おぱーいマッサーヂに行ってるんですが、キチンとおぱーいをもらっている子は、姉さんくらいの時期に勝手に卒業してくれると、聞きました!
    自分からバイバイ出来る子の方が、ラクですよね!w
    なので、家も自ら卒業するまで、出してやろうと思います!w

  2. あれくさ より:

    いつも楽しく拝見してます、1才1ヶ月魔人ブウ(男子)の母です。
    そうですか、バブ子ちゃんついに卒乳ですか!おめでとうございます。
    自然に卒業できるなんて夢みたい。
    うちも1才になったのでそろそろ・・・なんて考えたのが伝わったのか
    今まで以上におっぱい依存度が高くなってきてしまい、
    とうとう道ですれ違った犬にビビって
    道の真ん中ですら服をめくって飲もうとする始末。
    ほんと、もう一生飲んでてくれいという気持ちになってました。
    あと半年くらいと思えば耐えられそうです~♪

  3. はじめまして。
    うちも他の子と比べて寝る時間が圧倒的に遅いので、ついついコメントさせていただきました(^-^)

    子どもが何か一つ卒業するたびに何かセンチメンタルになっちゃいますよね。

  4. hanappy より:

    わたまろさん
    わたまろさんとこのチビさん位の頃は、マジでどうやって離乳とか寝かしつけすればいいんだと悩んでましたね。時間は解決してくれるものです。。

    あれくささん
    どんどん飲んで良いわよー!という安心感が多分赤ちゃんには伝わるんだと思いました。

  5. hanappy より:

    主婦・育児ママさん
    嬉しいけど、ちょっと淋しい感じですよね。当たり前に成長していってくれているのがありがたいことなので、まさにないものねだりなのですが。

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">