春のお散歩。たんぽぽぽん♪
NHK「いないいないばあっ!」の「わ~お!」の振り付けを完全にマスターしたバブ子
そりゃ、毎日毎日同じ音楽で同じダンス踊ってたら覚えるよなー。
もはや私の下手なアカペラでも上手に舞えるようになり、毎日得意げに「だんごむしっ♪だんごむしっ♪」です。。
反復運動って本当に大事よね。大事。。
最近は、同じく「いないいないばあっ!」のゆうなちゃんの手遊び歌にはまっており、本当にNHKにはお世話になりっぱなしです。。
めっきり陽気が春なので、お散歩に出かけると一面がたんぽぽ(ぽん♪)のお花畑になっていたりします。
たんぽぽ(ぽん♪)の綿毛が飛ばせることを知り、綿毛のみを日々むしり集めております。
一応、フーフーと綿毛を飛ばすフリだけはするのですが、まだまだパワーも足りないらしく、結局振り回しながら綿毛を飛ばして遊ぶといった感じですが・・・
一応楽しいようです。
時には、たんぽぽ(ぽん♪)の綿毛を飛ばさないようにそーっと持ち帰ろうとする仕草も見せたりしています。
人知れず、知恵が付いてきているようですね。。
そして休憩はいつも豪快
いや、休憩よこれ、ただの休憩。
悟空で言う、鼻クソほじる力も残っちゃいねぇや的な状態です。
↑ 全治4ヶ月
スポンサードリンク
コメント-
きの より:
2012年4月28日 1:14 AM
-
hanappy より:
2012年5月11日 7:54 PM
初めまして。
いつもこっそり読ませてもらっていつも笑わせてもらってます~(~_~;)
最後の写真はいったいどうしたかという。
疲れてその場でばったりですか。
そんな体力の限界まで遊びつくす子どもってすごいです~。
もうこれだと抱っこでご帰還ですかね。
お疲れさまでしたっ☆
きのさん
そうそう・・・家まで帰宅する為の体力を残すなんてことは考えないようですね・・・。ある意味それほど全力で遊べるっていうのだから凄いですよね。