離乳食の赤ちゃんの為に使う便利グッズ
今までも色々離乳食のグッズについて紹介してきたのですが、最近のヒットがあります。
最近購入した、離乳食便利グッズです。
マルチフードカッターという、作ったご飯をこの変なハサミでジャキジャキしたら勝手に1cm位の長さにしてくれるというなかなか優れ物な商品です。
ハサミの先が平らになっていますので、そのまま食べ物を押しつぶしてマッシャーにもなる上、プラスチック製なので触っても危なくないけど、固いものでも意外といい感じに砕いてくれて超便利。マジで、もっと早く出会いたかった!
今までは100均で買ったフードカッターみたいなものを使ってたのですが、麺を1本1本、食品を1つずつちぎっていくのが結構面倒でしてね・・・それでたまたま出会ったこちらを購入して使ってみたのですが
子供用に取り分けた皿のものをハサミでジャキジャキしたらもう終了ー。マジで楽です。
持ち運び用のケースも付いてますので外出先でも使えますし、洗う時も簡単に分解できるので衛生的ですし
1つ難を言えば、ハサミの組み方が複雑だからか、食べ物の繊維的なものがハサミに絡みやすいのよね・・・これさえ完璧だったら言うこと無いんですけどね。。
とはいえ、現在こちらを使い出してからは100%毎日使用している便利グッズなので、すでに購入した分の元はとれているような気がします。
もはや、バブー用のご飯を別に作ることはせず、最近のバブーは毎日作っている味噌汁の具材をとりわけ、ハサミでジャキジャキ切ったものをご飯のおかずとして毎日モリモリ生活しています。
米、味噌汁、納豆、しらす干し
(時々 食パン)
で
バブーは形成されているわけですね。
毎日毎日、ほぼ同じ物を食べて栄養を取っているなんて
仙豆食べながらカリン塔に住むヤジロベーみたいですね。
食べ過ぎて異常に突き出ている腹の感じもよく似ています。
マルチフードカッター
コメント-
カナ より:
2012年3月22日 3:44 PM
-
misa より:
2012年3月22日 11:43 PM
-
hanappy より:
2012年4月19日 12:19 AM
ハナッピーさん、こんにちわ!先日はコメの返信丁寧にありがとうございます。
私事ですが断乳はゴールデンウィークにします。理想を言えばずっと、もーいらん、と言われるまであげたかったけど、なんせストレス溜まりまくり詰まりまくりなのでやむを得ず。今からその夜を思うとガクブルです。
来月いっさいだというのに、雀か?ってぐらいしか食べてないので心配ですが、この鋏良さそうですね。
離乳食のメニュー、そんなもんじゃないですかね。むしろ、それでいいような気が。
別で作るなんて神業は私には無理だわあ。
これからも参考にさせてもらいますね。
早く春が来ないかなあ。
いいですねこれφ(..)うちはほとんど幼児食なので、もっとはやく出会えたら良かった! うちもごはん味噌汁 厚揚げ パンで形成されてますよ┐(‘〜`;)┌ 動物性たんぱく質がだめなので、マンネリ化してます
カナさん
バブーは現在、寝る前だけ断乳中です。もう1歳半なのでいよいよ本格的に卒業を視野にいれているところです。。卒乳を前におっぱいが(´・ω・`)ショボーンな感じになってきています。。
misaさん
外食時に特に便利ですよ。最近は外出時のマストアイテムになっています。