1歳のひな祭り
そういえば、2月の節分が終わってからすぐにお雛様を飾ったことを書くのを忘れてましたね。
バブーの初節句は生後5ヶ月の時だったので、今年は2回目のお雛様になります。。
初節句の時は、うちのマンションにおけるお雛様を、どれにしようか悩んだものです。今思えば収納飾りにして本当に正解だったと思います。
⇒初節句 お雛様の選び方
あのころは、まだまだ小さくてお雛様なんて興味もなにも無かったのですが
まだサイヤ人の片鱗を見せていたあの頃。
↓
おぉ- さすが1年経つと姿形が全然違うよなー。。成長したよねーウンウン。。
でも今年は下に置くと ぐっちゃぐっちゃにヤラれてしまう為、ひな様は上の方に追いやられてしまいました。。
1年前と違って、さすがにちょっぴり興味が出ているらしく、1人で黙々と飾るあたくしの周りをチョロチョロしておりました。
試しにお雛様を持たせてみたところ、すごい勢いでアイアンクローをかましてきたので、今期はもう二度と触らせないことにしたわけです。
参考資料:アイアンクロー
お雛様の首もがれるかと思ったよう。。
ちなみに今回の記事を書くにあたって発見した ユニークお雛様
久月作 リカちゃんひな人形
タカラトミーと久月がコラボした、リカちゃん人形でできたお雛様です。
リカちゃん世代だった私にとってはすごい興味津々(笑)
やっぱりお内裏さまはレン君なのかしら?とか、よく見りゃリカちゃん黒髪だしすごい斬新な感じ。しかもお人形は天下の久月だし、意外としっかりお雛様やってて逆に面白い。。
昔ながらのお雛様も風情があってもちろん良いですが
こういう遊び心はなかなか悪くないなと 思うわけですよ。
やっぱり、最終的には髪の毛をハサミで切られたりするのかしら
ドキドキ。
コメント-
あずさ より:
2012年2月17日 2:07 PM
-
りんごあめ より:
2012年2月17日 11:54 PM
-
hanappy より:
2012年2月24日 12:09 PM
-
hanappy より:
2012年2月24日 12:10 PM
-
萌音 より:
2014年2月21日 8:14 PM
お久しぶりです☆
こんにちは(^-^)
お雛様いいですね〜。
多分買うとしたら普通のを買ってしまうと思うのですがリカちゃんのめっちゃかわいい☆
うちは去年の4月に産まれたので生後1ヶ月で初節句だったのですが震災の影響でバタバタしてしまいお祝いらしいお祝い出来ませんでした(/_;)
今年は出来る限り盛大に(!)お祝いしたいと思います☆
値段を見間違えたのかな?ってくらいのお値段でビックリしました(゜▽゜)
一桁間違ってない?
雛人形って高いんですね・・・さすが九月さま。。。
りかちゃんなんだからもうちょっとリーズナブルにラバー?でもつくってくれたらいいのにw
女の子ができたら、りかちゃん買ってきて内職とかしてみようかと思っちゃいました(*´Д`*)
あずささん
コメントありがとうございます!去年はなかなかお祝いモードになれませんでしたもんね、生後1ヶ月って身体も回復してないし全然寝れないし、私なら今年を初節句にしちゃうかな・・。。
りんごあめさん
りかちゃんめっちゃ高いですね!本当、自作でもいいからリカちゃんで手作りして安く販売したら売れるんじゃない?とか思っちゃうんだけど。。
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。