卵アレルギーの赤ちゃんはパンを食べて良いのか

バブーは食パンが好きです。


一時期、小麦アレルギーを指摘されており、毎日毎日主食がお米だったこともあってか

小麦解除となった今、抑圧されていたストレスが解放されたかの如く、毎日毎日食パンを食べます。



まぁ何で食パンかと言えば、ちょっと高価なパンには卵が入ってるものが多いんですよ。前回パンに入った卵に反応して全身発疹が出たものですから、この辺りは結構気を配ったりしているわけです。


まぁ特売のパンには卵は入ってませんし、特別なにも味付けすることなく美味しそうに食べてますので、ついつい与えてしまいたくなるんだな。。



なんとも安上がりなので、親としてはありがたいことなのですが。



またあたくし自身、お米を柔らかくしたりなどの手間が省けることもあり、食事の準備が面倒な時は食パンを与え続けていたのが良くなかったんだと思うのですが、最近では1食2枚位の食パンを1人で黙々と食べ続けたりもしますので、6枚切りが2日で無くなることも少なくありません・・・



なんという高カロリー


そして なんという偏食 




ちょっといい加減親らしくしないとダメだと思っているのですがすでに後の祭り。

もう食パンが好きすぎて、朝起きるや否やパジャマのまま食パンが入っている戸棚を勝手に開き(覚えた)食パンの塊をあたくしに差し出しては開けよとお願いしに来るんですよね。自分じゃ開封できないのを知ってるからね。




あんま放置すると泣いちゃうんだよな・・・だから結局あげちゃうんだけど。




お買い物中も、自分の主食だとわかって食パンを見つけては指をさしますし、車に載せれば、チャイルドシートに座ったまま購入した商品の中から勝手に食パンを引きずりだして抱えていたりしています。




そしてそのまま寝るっていうね。



いかんいかん、やはり日本人たるもの米を食べて成長させなければ欧米かっ!って感じになっちゃう。ていうかこんな生活させていればデブまっしぐらですよね。そもそもビタミンやタンパク質も欠如してるしこんな食生活、健康に良いわけない。


とりあえず、1日1食以上はお米や肉魚、野菜などのご飯もしっかり食べてもらえるように、なんとか頑張ります。


面倒ですが仕方がないです。それが親というものです。。






お買い物から自分の食パンだけを持ち運び 悠々と帰宅するバブー



うぅ こんな姿を見れば、彼女から食パンを奪うのがなんだか気の毒なっちゃう。。


スポンサードリンク

コメント

  1. kagario より:

    hanappyさん、こんにちは!
    今日もうちの姫がお昼寝してる間に、楽しく拝見させていただきました!!

    バブーちゃん、相変わらず可愛いですね~(>▽<)
    最後の食パンを持って歩いてる写真、頭の上にお花と音符を書いてあげたくなりました。

    うちの姫は、食パンがあんまり好きじゃないので、食パン大好き!ってちょっと羨ましかったりします。
    特売のパンでもちょっとお高いパンでも、そのままじゃ絶対に食べてくれなくて、トーストしてあげるかスープとかに入れるかしないと食べてくれません。。。
    しかも、まだ歯が下二本しか生えてないので、細かくちぎってあげないと駄目。

    パンを細かくちぎるのも、お米をしたりするのもほんの少しの手間なんですけど、毎日のことだとその「ほんの少し」が面倒ですよね・・・。(私だけかな)

  2. misa より:

    菓子パンではないし
    いいんではないですか?
    パンにもタンパク質ありますよ。ただ糖分と油分が多きがします。バターとか乳化剤不使用にしてみては?子供は炭水化物好きだし
    食パン隠して、後でデザート的にあげるとか?食べ続けたらあきて食べなくなるとも思います

  3. kishidan より:

    うううぅ~。バブーちゃん可愛いすぎ♪
    ただただバブーちゃんが可愛すぎてコメントしちゃいました。

    うちの娘は22日に1才を迎え、そのときに食パンと水切りヨーグルトで娘用のケーキを作り、娘にとっては初めての食パンでしたが美味しそうに食べておりました(ヨーグルトの水分を吸って超しっとりで大人にはゲェ~な食パンでしたが)。 今までは子供用のパンをあげてましたが、これからは食パン使おうっと♪

    いつもブログ本当に楽しく拝見してます。バブーちゃんほんとかわいい♪

  4. ワタコ より:

    バブーちゃんめちゃくちゃカワイイ‼
    パン大好きなんですねー、というかマイブームみたいな(笑)
    食パンて便利だからいいですよねo(^▽^)o
    うちも朝はとりあえず食パンと野菜スープです。
    食パン万歳‼

  5. hanappy より:

    kagarioさん
    コメントありがとうございます!食パンをトーストしてあげるかスープとかに入れるかしないと食べてくれないとかすごいグルメ!
    うちは1枚ベロンと置いてたら勝手に食べるのですが、あまりに食べるスピードが早すぎて、最近は時間調整の為にちびちびちぎりながら与えています。。

    misaさん
    そうだよねぇ・・・糖分油分多いよね。。まぁお米はお米で美味しく食べてくれるし、とりあえずはおやつがわりってことにしようかと思っています。

  6. hanappy より:

    kishidanさん
    ちゃんと赤ちゃん用のケーキを準備してもらえるなんて幸せですね!うちはもちろん大人だけで全て完食でした!(バブーの誕生日ケーキなのに・・・)
    コメントありがとうございます!バブーの成長と共にだんだんブログが書きにくくなっていますが、ボチボチ続けていきたいと思います。

    ワタコさん
    一時的なブームなんですかね。。あまり食パン食べさせすぎて嫌いになってしまったらどうしようかとも考えたりする。

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">