赤ちゃんのヘルシーな簡単おやつ

我が家の近くに、「かんてんぱぱ」という謎のお店がオープンしました。

ネーミングからするとどーも、寒天の専門店らしいのですが、寒天って正直ところてんのイメージしかない。見たところ戸建てのかなり大きめな店舗ですし、駐車場もかなり広い。。


寒天屋さんって・・・


怪しい。


正直怪しい。。





この不況のご時世に、聞き慣れない寒天の専門店って、どの世代に需要があるのか全く謎。ていうか、何が販売されるのかが全く想像ができません。

・・まぁ私には関係ないし、かんてんぱぱさんも、私なんか一端の主婦に心配されるなんて余計なお世話よねとか思っていたわけですよ。



でも、意外な事にオープンと共にお店は結構繁盛している感じでしてね、いつも駐車場は車が埋まってるし、お客さんも結構入ってるみたいで(失礼な話ですが)正直驚いたものです。



客層を見ていると、お年寄りや主婦、若い女性が多いようです。何で? 皆何を求めているのだ??



人気があるという話を聞くと、なんだか無性に気になってしまい、店舗の前で挙動不審な行動をとっていたところ、変な子連れが店の前でウロウロしているなと思ったんでしょうね、店員さんから声をかけていただき、初めて店に入りました。


かんてんの専門店だというので、高級テングサとか、ところてんとか売ってるのかと思ったのですが、そういうわけではなく、かんてんでできる調理の元みたいなものが売られてました。リゾットとか、麺類とか、デザートの素とか。。思いの外店内はポップで良い感じです。


そういえば昔、ダイエットの為にお米と一緒に粉寒天を入れて炊飯器で炊いたら満腹になるけどカロリーが低いご飯になる、みたいな事が流行った気がする。

ダイエット推奨店というわけではなさそうなのですが、結構陳列されている商品は面白いものが多かったです。寒天の入ったカレーの素とか。冷麺とか。

なるほど、若い女性はダイエットの為に購入しているわけだな。確かに専門店でないとこういった特別な商品は手に入りにくいですもんね。お年寄りは使いやすい食べやすい、といった点で人気があるようです。



それで、特に主婦に人気の商品はもっぱらスイーツの元でして、ゼリー、プリン、ババロアの元みたいな粉がいくつも陳列されていました。

基本的には商品を水や牛乳とかで溶かしてカップに入れておくだけで出来上がるという、かなりお手軽簡単なデザートが自宅で出来上がります。しかも寒天は常温で固まるので、冷蔵庫に入れなくても固まってくれますし(入れたほうが出来上がりが早いらしいですが。)

バブーみたいに卵アレルギーがある子はプリンなんてもっての他だったのですが、こちらで売られていたプリンの素みたいなものは卵不使用だったので試食してみたのですが、これがまた意外に美味しい。甘みはありますがさっぱりとして食べやすい。そして値段も意外と安い。小さい袋で300~400円位、これでも数日間分はもちます。


というわけで、子供のおやつとして購入されている方が多いそうです。作り置いておけば、無駄に高カロリーのおやつを食べさせることもありませんからね。。子供のメタボや糖尿病なども深刻な社会問題になっていますし、これで無理なくダイエットさせる、ということなのかしら?


まぁ、1歳となるとおやつもある程度エネルギーになるものを食べさせるべきなのかもしれませんし、あたくし自身、子供のダイエットに全く興味は無いのですが、混ぜるだけで作れるというお手軽さと美味しさが気に入りまして

これが自宅で簡単にできるのであれば結構便利かもね。試食を頂いたところバブーも気に入ったようですし・・・というわけで、モノは試しに、と思って購入したのですが、これがまた意外とハマったりしまして、最近はデザートの素がなくなる度に少しずつ買い足すようになりました。。


すげーな寒天、知らなかったよ、こんなに使いやすいなんて。。今のところもっぱらデザートの素ばかりで料理には使ったことないのですが、もう少し勉強すれば結構使える食材なのかもしれないですね。

最近広がってきた旦那氏の腹回りになんとか歯止めをかけなければならないと思っているので、もう少し使い慣れたら考えてみます。。


調べてみたら、ネット販売も結構充実してました!知らなかった!結構有名なお店だったみたいですね。。ちょっと馬鹿にしてたよ本当ーにスミマセン、かんてんぱぱさん・・・。


ちなみに、バブーが今まで食べた物をラインナップしてみます。



個人的に、あたくし自身が一番好きな味だった寒天杏仁豆腐。



バブーが気に入っている商品。卵抜きですが、普通のプリンの味がします



寒天ババロアの素。基本的には作り方は一緒です。プリンよりもあっさりとした味
ソース無しでも十分美味しい。



寒天ゼリー。色んな味があります。牛乳アレルギーの人もOK。味も美味しい。


いやーこんな風に商品紹介をしていると、なんとなくお店の回し者っぽい感じになっちゃいましたが、とりあえず試した中でお勧めなのが上記です。


ちなみに、作り方に書かれている表記より、二倍ぐらいの水分を入れても十分固まりました。全体的にバブーには甘すぎる味だなと思ったので、大分薄めに作って食べさせています。なのでなかなか減りません。。


寒天なのでカロリーは控えめですが腹持ちはよさそうですので、赤ちゃんの食後のデザートなどにおすすめですよ。

食前に食べたら、ご飯食べてくれなくなっちゃうかもしれないからね。

スポンサードリンク

コメント

  1. ゆずこ より:

    懐かしい!!

    かんてんぱぱ昔CMやってましたよ~。
    でも中部地方だけなのかしら…。

  2. あかり より:

    はじめまして
    かんてんぱぱ 結構有名どころですよね。
    製菓材料を置いてるお店にもあったりします。
    プリンMixやゼリーMixではなく、アガーという固まる素材だけもありますが
    これ、保育園などでのおやつ作りにもつかったりしてます。

  3. ワタコ より:

    あれ⁇
    かんてんぱぱって全国知ってるかと思ってました。
    そういやCMはローカルっぽかったな(-。-;
    そういう私は長野県出身です。
    福岡にもお店ができたんですね。

  4. かなママ より:

    初めまして。いつも楽しく読ませてもらっています。

    私は長野出身なんですが、かんてんぱぱは地元のお店で、
    九州にまで出店していたとはびっくりです!!
    私はババロアが一押しです。
    昔よく食べていたので懐かしい~。

    うちのもうすぐ1歳になる娘にも食べさせてみようと思います。

  5. さつどん より:

    プリンとぶどうがすっごい気になります!
    プリン食べたすぎるー!

  6. ぴーぴ より:

    かんてんぱぱ、いつもお世話になってます。
    特に杏仁豆腐が夫婦揃ってお気に入りですよー。
    お客様用にも作ってたりします(笑)
    手軽にできるので重宝しますよね。

    お店を構えてるなんて知りませんでした。
    いつもスーパーとか製菓材料店でしか購入してなかったので(^^;

  7. hanappy より:

    ゆずこさん
    みんなのコメントを見ているとすごいメジャーなお店だったんだ・・・と感じました。そんなお店を怪しいと一喝した私って一体・・・


    あかりさん
    有名所のようですね。全く知りませんでした。本当失礼なことを言ってしまったなぁ。。保育園のオヤツに使えるって良いですね。安全な食材だし簡単に使えるってことですね。

  8. のんたん より:

    かんてんぱぱ
    少し高い気もするけど、ヘルシーな感じで好きでした。
    こどもはイチゴと抹茶がすきでした。
    私は杏仁が好き。

  9. hanappy より:

    ワタコさん
    全く知りませんでしたので、あたくしの周りに住むママ友たちは不審がってます。なんだ?かんてんの専門店って??って感じ。すごく有名なんですねーちょっと見る目変わったなぁ。。

    かなママさん
    うちの旦那氏もババロアのバニラをあっさりして美味しいーと、バブーの為につくったオヤツを勝手に食べてました!大人にもイケるかんてんぱぱ・・・本当怪しいとか言って申し訳なかったなぁ。。

  10. hanappy より:

    さつどんさん
    ちなみに、ビタミン鉄分豊富なプルーンエキス入り、というのもありましたよ。あっさりでなかなか美味しかった。なかなかプルーンて日常的に食べないからこうやって気軽に食べられるのも良いですよね。


    ぴーぴさん
    確かに、商品のラインナップはかなり多かったし、店舗も綺麗で広かったです。有名なブランドだったみたいで、今回の記事をちょっと後悔してます・・・あたくしも杏仁豆腐が一番好き!

  11. hanappy より:

    のんたんさん
    使う時は規定よりもすごーく薄めて使ってます!意外と固まるもんですね!確かにイチゴは子供が好きそうな味だった!ちょっと大人には甘すぎましたね・・ 我々夫婦も杏仁が好き!

  12. のんびりママ より:

    記事を読んで早速ネットで買いましたよ!杏仁豆腐とババロアとプリンo(`▽´)o

    どれも超美味いです!!11ヶ月の子どもはババロアに夢中です(≧∇≦)メタボな旦那も大満足の様子です。

    子どものおやつの量ってどの程度あげればいいのか分からなくて、少な目だとものすごい勢いで怒るんです。食べさせ過ぎても夕飯はちゃんと食べるし…運動量より食事量が上回っているからスリムにならないんじゃないかと疑問に思う日々です(-o-;)でも寒天なら多少量が多くてもいっか!って思っちゃいます(^∀^)

    良い情報をありがとうございました(*^o^*)

  13. hanappy より:

    のんびりママさん
    おぉぉーありがとうございます!自分がおすすめしたものを試してくれたって何か嬉しいですね。。そうそう、寒天だから沢山与えてもまぁいっか、ってなりますよね。結構甘いデザートだから、甘みに慣れないようにだけ注意ですね。。

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">