39円ランチってすごいな

全国展開しているファミリーレストランガストで、第3回サンクスフェアなるもので、11月17日~キッズメニューとして人気のキッズプレート料理が全て39円で提供されているという話が非常に興味深い。。

普通に注文すれば366~523円のところ、それが39円だからめっちゃ魅力よね。。メニューの内容を見てみればなかなか豪華だし、量も小学校低学年位でも十分満足できる程度なんじゃない?とか思っちゃう感じがします。

バブーはもちろん、外食先でも子供お椀に取り分けるばかりなのでキッズメニューデビューはしたことがないのですが、1食39円ならばいよいよデビューさせても良いかもとか思ってしまう。もちろん、食べ切れないものは親の胃袋へ収める感じで。

そして、最近のファミレスは大体メニューにカロリーとかアレルゲンとかの記載があるのでとても親切ですよねー。これなら安心して子供に食べさせることができますなー。。


私の田舎では、ファミレスガストといえば高校生ヤンキーの溜まり場みたいな雰囲気がありましたので、大人になってからもなんとなく近寄りがたい印象があったのですが・・・

とりあえず今回のキャンペーンは期間限定みたいですし、できれば期間中に1度だけでもバブーをキッズメニューデビューさせてあげたいと思っています。。ガストのキッズプレートのキャラクターはアンパンマンだし、アンパンマンを愛してやまないバブーも喜ぶこと請け合いのはず。。

ちなみにこのキャンペーンの注意事項がありましたのでお知らせしておきます。

大人1人につき子供2人分までの注文が可能

つまり39円ランチの注文には大人の同伴が必要ということなのかな?子供だけで入店注文ができない、という解釈で良いのだと思います。1人の大人がたくさんの子供を連れて、皆39円で済まそうという手も使えないということでしょう。。また、1人1品しか注文はできないそうです。

年齢制限あり

6歳以下の子供の特別メニューなので、小学生以上の子が注文したら通常価格になるそうです。どうやって年齢確認をするのかは謎ですけどねー。。

朝10時から注文可能

時間的にランチ、って感じになりそうですね。。それ以前の注文は不可です。

持ち帰り不可

ガストのメニューはデリバリーができますが、キャンペーンの金額での持ち帰りはダメなんだって。店内での食事でのサービスらしいです。


ついでに、メニュー紹介!

キッズハンバーグプレート
通常価格523円、カロリー679kcal 塩分2.4g
ハンバーグ、ポテト、スープ、ゼリー、サラダ、ごはんのプレート

キッズカレープレート
通常価格523円、カロリー735kcal 塩分3.2g
カレー、からあげ、ポテト、スープ、ゼリーのプレート。カレーには5種の野菜(にんじん、ブロッコリー、たまねぎ、ほうれんそう、あかピーマン)が使われているらしい

お子さまうどんプレート
通常価格418円 カロリー587kcal 塩分3.5g
うどん、からあげ、ポテト、スープ、ゼリーのプレート。うどんの中に野菜とコーンが入っています。

キッズパンケーキプレート
通常価格366円 カロリー384kcal 塩分1.3g
米粉入りのもちもちパンケーキ。チョコペン付きなのでパンケーキにお絵かきができる。シロップはハチミツ入りのメープルシロップを使用しています。

低アレルゲンお子さまプレート
通常価格523円 カロリー446kcal 塩分1.9g
ハンバーグ、コーン、ソーセージ、サラダ、ゼリー、ごはんのプレート
卵・乳・小麦・そば・落花生・海老・カニの7大アレルゲン食材が使われていないらしい。。


バブーの場合はやっぱり低アレルゲンお子様プレートかなぁ。。いや、でもうどんも捨てがたいよな。

全部のメニューにアンパンマンの旗が立てられるというのもお子様ランチっぽくて素敵よね。。


ただ、一つ問題なのは近隣にガストが無いってことなのよね。。徒歩圏内だったら毎日のように通いたいところなのですが・・・

誰か日中暇でフットワークが軽いママ友でも誘ってみようかな。。

スポンサードリンク

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">