赤ちゃんは生まれながらにして2種類に分けられる
以前、少しお話した義理姉が第3子を産んだ話なんですけど
いつの間にやらもう生後2ヶ月で、久しぶりに会いにいったら超でかくなってました!すごいぞ第1次成長期!!
うちのバブーも同様、他の赤ちゃんもみんなそうだとは思いますが、やはり生まれた直後と比べるとある程度月齢が経つと、赤ちゃんの表情って全然違いますよね。
旦那氏は、バブーの生まれたてを見た時はビジュアル的に全く可愛いと思えなかったらしく、このままの顔で大きくなったらどうしようと密かに悩んでいたらしい。失礼な!
まぁ確かに生まれた直後の顔は正直可愛くなかったし、それでも母親似だね!とか言われたりして正直微妙な心持ちだったりしていまして、最近ちょっとずつ可愛くなってきた気がするので少し安心してます。
可愛くなってきてパパに似てるって言われるってつまりどういうこと?
まぁいいんだけどブツブツ・・・。
聞いたところ、日本人の赤ちゃんの場合、生まれたての赤ちゃんの顔の傾向は2種類ありまして
どんな子でも、某有名人にそっくりな状態で生まれてくるそうです。
まず1人目が、ガッツ石松系の顔
日本人は、この顔で生まれてくる赤ちゃんが1番多いそうです。うちのバブーも紛れも無いガッツでした・・・可愛くないを連呼した後でこう言うのもガッツさんに失礼ですが・・。
そして2番目が笑福亭鶴瓶系の顔
なんかすごい裕福そうな赤ちゃんですこと。。
まぁ、生まれたての赤ちゃん全てに共通しているのが、なんとなく浮腫み顔なわけです。
赤ちゃんの表情がどうして変化するかって、もちろん成長しているのが1番の理由ではあるのですが、生まれたての赤ちゃんって身体中が浮腫んだ状態なので、ムクミが取れるまでは本来の顔とは全く違う表情でいるんですって。
ガッツさんも鶴瓶さんも、決して浮腫んでるわけじゃないのに変な話よね。
まぁ有名人の顔でこの世に誕生する、というのも恩恵を受けているみたいでなんとなく神々しい気持ちにもなりますけど。。
余談ですが
義理姉の第三子は生後2ヶ月目にしてすごい外人顔で生まれてきており
どこかブルースウィリスに似てます
おかげで、身内からはブルースという愛称を付けられる始末。
母親はすごく嫌がっていましたが、ブルースとか超かっこいいやん、羨ましい!個人的には自分の息子がブルースとか呼ばれてたら超誇らしくて嬉しいんだけど、これって褒め言葉じゃないの?
ぜったいわんぱくに育ちそうだし、これはこれでなかなか悪くないよね。
コメント-
のんびりママ より:
2011年10月21日 1:49 PM
-
ゆう より:
2011年10月21日 2:41 PM
-
コニ より:
2011年10月21日 3:52 PM
-
ゆみ より:
2011年10月22日 8:49 PM
-
SATOKO より:
2011年10月24日 7:02 AM
-
hanappy より:
2011年10月27日 9:55 AM
-
hanappy より:
2011年10月27日 10:03 AM
-
そぼろ より:
2012年9月2日 4:27 PM
-
そぼろ より:
2012年9月5日 3:35 AM
私の住んでる地域ではガッツ石松さんか、朝青龍って話ですよ。うちの子は朝青龍でした(笑)2種類には違いないようですね(^_^;)
うちは…ガッツ系かなぁ…・。
娘が生まれた時に妹が同僚に「姪っ子が生まれた」と話したところ「サル系?宇宙人系?」と聞かれたそうです。
ちなみに写真を見せたところ、「あ~宇宙人系だね」と言われたそうですが…。
この二種類でもいけるんでしょうか。w
はじめまして。
赤ちゃんの顔2種類説ですが、うちの場合は
「ガッツ石松」とスターウォーズの「マスター・ヨーダ」
と聞きました(笑
うちはヨーダでしたが(^皿^)いろいろあるんですね(笑
ブルースウィリスだなんて頼もしいお顔立ちですね!!
はじめまして。
たまたま検索にヒットして拝見したら、おもしろすぎて、メッセージしてます。
これから定期的におじゃまします☆
私も福岡出身の0歳児のママで、親近感を感じます。
育児って、気力と体力を使いますが、
ハナッピーさんのブログを読んでいると、疲れが吹っ飛びます。
ほんと、おもしろすぎです(>▽<)
うちの子たちは、完全に朝青龍・・・親でもかわいいって言えなかったです(あはは) だから、新生児の頃のわが子を見て、かわいぃぃぃって言った人は大嘘つきです(笑)でも、顔変わりますよね~。だから私は次男坊(生後1ヶ月)が、美しく変わってくれることに期待してます、旦那そっくりだけど・・・
のんびりママさん
わかる気がする!朝青龍の赤ちゃん見たことある気がするー!ガッツさん・・・には見えないから、やっぱり二種類なんでしょうかね。
ゆうさん
いわゆるこの宇宙人顔というのが鶴瓶さんであり朝青龍側なのかもですね。いわゆる外人顔というのが宇宙人系なのかも。
コニさん
ヨーダね。。今までの流れでいくとまさに、THE宇宙人!って感じですかね。。とはいえ、ガッツさんだけは全国共通なんですね。面白ーww
ゆみさん
コメントありがとうございます!嬉しいですー!ありがとうございます。。育児は楽しいけど辛いことや大変なことも多いですよね。。コメントをいただくママさんたちから話を聞くと、意外とみんな同じ事で悩んでるんだなーとか思えて少し気が楽になります。同じ福岡県民、どこかですれ違ってるかもですねw
SATOKOさん
生後1ヶ月なら全然顔変わりますよ!そうそう可愛い~って言った人は無理しちゃって・・みたいに思ってましたw 生後6ヶ月位から、ようやく顔?が安定してきた感じがしますけど・・まだまだなのかな?
うちの2010年に生まれた女児は
生まれたて、寛平ちゃん似だったかな〜
なんて、懐かしく思い出しました(^▽^)♪
ちなみに
昨日、生まれた男児はまさに
ガッツ顔でしたo(^▽^)o!!(爆)