あみどおいしい
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
バブーが・・・バブーが網戸舐めてるー!!(どーん!)
写真撮る暇があるなら さっさと引き剥がせって感じですが
ていうか、網戸とかいつ掃除したかわかんないんだけどー。めちゃめちゃ汚いやん!もう赤ちゃんってどうしてわざわざやってほしくない事を寧ろ積極的に挑戦するんですかね。。家庭の中の誰が網戸を舐めて真似させてるっていうのよ。
砂や埃が溜まりに溜まりまくって素敵な味がしたことでしょう。。なんか、舐められた周辺が微妙に水滴(唾液)が残ってるし。
人間は学ぶ動物なので、不味かったり苦かったりしたら、1回挑戦してもすぐにやめちゃうものでしょう
(事実、苦手なスイカは1度口に入れたっきり、すぐ( ゚д゚)、ペッ ってするし)
しかし、何度引きががしても舌を出しながら窓へ接近していく所を見れば、汚れた網戸の味もなかなか悪くないらしい。
これじゃイカン、目を離した隙に、届く範囲の網戸を全部舐め尽くされて綺麗ピカピカにしてまう。と思い、すぐに買いましたよ。網戸クリーナー あみ戸びっクリーン
ネーミングはダサいですが、なかなか便利でしてね。水だけで汚れが落ちる細かい繊維が網戸の隙間に入り、しっかりキャッチしてくれます。
バブーが口に入れることがわかった今、掃除に薬液を使いたくないので、水だけで簡単に汚れが激落ちする製品は重宝します。網戸だけじゃなくて窓も拭けるし。
つーかこれ使って、網戸ってマジでこんなに汚いんだとちょっと引いた・・・だって汚すぎて色変わってるんだもん。こんなのを一生懸命好んでペロペロしているバブーの事を思うと寒気がする。
サッシも窓も、もちろん網戸も綺麗になったので、さぁ心置きなくペロペロしたまえ、というところですが
とりあえず、病気になる前にこの悪い癖を早く治してあげないとダメですよね。。
どうしよう・・・とりあえず網戸にワサビでも塗っとくか?
コメント-
たねっちゃん より:
2011年10月11日 10:36 PM
-
ゆう より:
2011年10月12日 2:42 PM
-
ぽぽ より:
2011年10月12日 11:18 PM
-
hanappy より:
2011年10月14日 1:20 AM
-
hanappy より:
2011年10月14日 1:23 AM
-
hanappy より:
2011年10月14日 1:28 AM
いつも楽しく見ています。
うちの9か月の破壊王(息子)も、ハイハイの頃から網戸&窓ガラスをペロペロしています。。。。
気付くとキス→ペロペロなので諦め気味です(諦めるなー!!!って感じですが…)。
特にベランダで洗濯を干している時は70%くらいの高確率でペロペロです(キャー!!!)
網戸掃除のお助けマンを探していたので、さっそく“あみ戸びっクリーン”を試してみます。
これからも楽しみにしています♪
うちは網戸が破れました…。
もともと小さくほつれかけてたところをかりかりと根気よく破いたみたいです。
ホントにやってほしくないことをやってくれますよね。
いつも面白い文章力にひきつけられて
毎日チェックさせてもらってます
うちのバブーもなんでも舐めてます
昨日も公園の滑り台の階段をなめてたのですが
もう好きにさせました…
網戸はうちもかなり汚れてますね
おまけに旦那は夏場、網戸に殺虫剤を振りかけてましたので
網戸はなめさせられません!!
うちのバブーのブームはティッシュやチラシを食べることです
離乳食より美味しそうに食べるところが
ちょっとくやしいです
たねっちゃんさん
コメントありがとうございます!わかりますよー!洗濯物干してるとき、すごいピンチですよねー!網戸ってなかなか今まで掃除することが無かったんですけど、、いざ掃除してみたらすさまじく汚くて引きました・・。
ゆうさん
コメントありがとうございます!うわぁ・・・指でカリカリしちゃった感じですかね?網戸変えるのって結構面倒なのに・・・
ぽぽさん
コメントありがとうございます!お口に色々入れるのがお好きなようで・・・でも、網戸は死守せねばですね!うちもティッシュはよく食べます。。美味しいのかしら?