ティッシュの海で溺れたい

最近特に行動範囲が広がっているバブーは、寝ている時以外は、とにかく何かしら動いていないと落ち着かないらしい

起床と共に、ココから出せー出せーな感じでベッド柵を両手でバンバン叩いて訴えることから1日が始まりまして


バブーをベビーベッドからリビングへ連れていき、お茶でも準備しようかしらと冷蔵庫から麦茶を取り出しマグに注ぎいれるために30秒目を離した隙にコレですよ




こ・・・このヤロウ・・・


(しかも微妙に喰ってる)




以前から、ティッシュ出すのが好きなので、最近はティッシュ箱もろとも目に届かない場所に置いているはずなのですが

今回は、ソファーの上に置いていたティッシュ箱を、わざわざ自分が取り出しやすいように広いスペースまで持ち運んでいるという確信犯的なイタズラです。


ティッシュを抜く手さばきも最近じゃかなり上達し、目にも止まらぬ速さで全てを抜きさっていきますので

おかげで、最近はボロボロのティッシュばかりしか使えていない気がするのよね。ボロボロすぎて鼻水も取れない(TT)


以前、ティッシュ好きの習性を利用した0円おもちゃを開発したのですが、やっぱり本物の方が触ってて気持ちが良いらしく3日で飽きてしまいました。


特に、最近はティッシュ遊びに対してすごい色々と開発を施しているらしく




わかりますか?これ、ティッシュの裏のところです。ティッシュが少なくなった時に、底面を底上げして取り出しやすくする穴なんですけど

どうやって知ったか知りませんが、勝手にキリトリ線から指を突っ込んで、わずかな隙間からティッシュを取り出そうとして、そしてまんまと成功したようです。


なんたる貪欲

ていうか普通に表から取った方が早いのに、わざわざ箱を破壊するってどういうこと?



さすが破壊の種族サイヤ人




生まれた時のベジータ様的カリスマはどこへ・・・ 


最近じゃどこからみても ごく一般的な下級戦士です。





涙が出るぜ・・・ こんなはずじゃなかったのに・・・




最近じゃ、赤ちゃんのティッシュ遊び好きを逆手に取った、可愛いいたずらトイもあるので気になっているのですが




なんだか、0円おもちゃの二の舞になりそうな気もしますし、購入はちょっと考えています。。

スポンサードリンク

コメント

  1. hanappy より:

    ティッシュの海で溺れたい http://t.co/PXYyzAK1 #2010oct_baby

  2. ぴーぴ より:

    ティッシュ!!
    やりますよねー。
    我が家は寝るときにベッドではなく床に敷いた夫婦のお布団の間に
    チビを寝かせてるのですが、
    夜中は手の届くところに色々置いておきたいじゃないですか?
    ティッシュも然りで…。

    で、朝起きると我が家で一番早起きな娘がティッシュをね…
    こぉ…やっちゃってくれてる訳です。
    それこそやりたい放題ってなもんですよー。
    我が家はカバーを付けてるので箱の裏まではありませんが…

    コンビのおもちゃ、買ったんですが、
    一日と持ちゃしませんでした(涙)

  3. hanappy より:

    ぴーぴさん
    やっぱりコンビのおもちゃ効果ないんだ・・・そうだよね、赤ちゃんってなぜか大人が使うものばかり興味を持ちますもんね・・・。

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">