産後ダイエット経過報告 勝手に痩せてきた
えー、こちらでダイエット宣言をさせていただいて、早3週間目に突入。
前回、ダイエット2日目の報告で、いきなり2kgの減量に成功した
という話をしました後日談です。。
結果を先に言います。
ダイエット開始から マイナス3kgを継続しております(どーん!)
・・・結果だけ言えばダイエット2日目で2kg減ったのに、3週間かけて1kgしか減ってないやんとか思いますが
あたくし的には、リバウンドしていないだけまだマシかなと、自分なりに高評価です。
今まですぐ戻ってたからね。
ビジュアル的には 産後の腹のたるみは相変わらずですが、
旦那氏から嬉しいお言葉が。
腕が若干細くなった気がしないでもない
これが、本意気なのか、あたくしのテンションを落とさない為のオダテなのか定かではないですが
とりあえず今のところ順調ということにしておきたい。
えー肝心のダイエット方法です。。
ダイエット初日から2日間は、何度も話したように100gダイエットを行っていました。。
(このくだりを知らない方は、とりあえずこちらから先に読んでください ⇒産後ダイエット2日目)
たしかにすごい効果がありました。2日で2kg痩せましたもんね・・・
そのまま1日6,7回の食事を取り入れつつ、少しずつしか食べないという生活を未だ継続させているつもりなのですがやはり当然のように、1回の食事をはかりで100gずつ測定するのが面倒になり、3日で断念。
それ以降は、なんとなく少ない量を数回に分けて食べるという生活をしてます。
目測で、1回の食事は100gぽい量を食べているつもりですが、やはり目測は目測であり
結局は、ただお腹が空いたときに食べるという、食べる回数が増えただけなダメな生活習慣。。
とはいえ
食事の1回量が少なくて済むので、自分の食事にすごく手が抜けるのは非常にありがたいです。
もっぱら 最近のご飯は冷蔵庫の残りや夕飯の残りを処理しているだけなので
ごはんと納豆 ごはんとふりかけ ごはんと夕飯の残り ごはんとキムチ 時々パン
みたいな
すげー 粗食。。
子供が離乳食だからできる生活習慣なのかもしれない
ママこんな貧相なものしか食べれないんだ・・
とか
子供に憐れまれたら ちょっと立ち直れそうにない
あ、でもこの生活習慣のおかげで、産後の暴食とか、甘いものに飢える感覚は完全に抑えられましたね。。夕飯は旦那氏と食べてるけど、やっぱり量は減りましたもんね。。
普通というか、普通以上に食欲は抑えられてるし、かといって我慢もしてないし、冷蔵庫の残り物の処理もできるし、食費もかからないし、ご飯の用意は夕飯だけで良いし・・・ あたくし的には、全く苦では無いです。。むしろ好都合。。
それでダイエットできてるんだからいいよね。実際体重も減ってるしね。
身体のダイエットと共に 家計もダイエットしてるみたいな感じ
(・・・うまいこと言った)
とりあえず、もう少し今の生活を継続していきたいと思います。。
あんなに食べたくて食べたくて気が狂いそうだったのに、少しの心構えでこんなに気持ちが変わるんだからすごいよねー。。
今後の経過が楽しみです。。
最近のコメント