う○こが美しくなりました

えー 昨日の炊飯器で簡単に野菜を柔らかくする方法の後日談です。


バブーは7ヶ月過ぎてしばらくし、10時18時の2回食へ移行したのですが

2回食になると同時に う●こが固くなりました




うわぁ・・・なんだか急にヒューマンな感じ。。

家では布オムツを使用していますので、いつもう●この処理に四苦八苦しているところです。。





今更ながら アラレちゃんの素晴らしさに気がつく。メンタル最強だよね、この人。




悟空も認めてますし。





まぁ おむつライナーを使ってますので、オムツへの被害は少なくなりました。。

固まりになると、そのままブツだけトイレへポイできるだけまだマシかもね。

今まではユルユルだったので、洗濯も大変でした。。。



アカチャンホンポのライナー、かなりいいですよ。。大容量だし、厚手だし、お尻拭きにもなるし・・・オススメです。。



そして、先日炊飯器で作った 炊いたニンジンですが、やはりバブーにはちょっと固すぎたようです

うーん・・・頑張ったら歯ぐきでも潰せるし・・・もしかしたらイケるんじゃない?とか思って、製氷皿で冷凍していたやわらかニンジンのみじん切りを解凍してみて、とりあえず与えてみることに。。


あむあむ ごっくん


お 意外と余裕で食えた。 やるじゃないのバブー。。


歯も生えてないくせに いっちょまえにあむあむしてるし、これが食べれるなら離乳食作りも大分楽になるわ。。



そして数時間後に 下から出てきたブツを見てビックリ(゜o゜;

ニンジンのみじん切りが いい感じでコーティングされ、色使いの斬新なチョコチップのようになっています。。


あらあら カラフルで綺麗ね。。。


じゃなくて



バブーめ・・・・ 丸呑みしてやがる。。

あむあむしていた アレは親を喜ばすためのカモフラージュのようだ。 そんなに気をつかわなくてもいいのに・・・




なんかもう 逆に笑えました。 おやおや また会えたね♪ って感じで。。



というか、 こんなに丸々出てくるということは、全然栄養になってないってことですよねー。せっかく食べても全然意味ないよね。

仕方ないので、解凍する時にもう少し水分大目でレンジでチンし、しっかりスプーンで潰して与えることにしました。。

一手間かかるなら、離乳食作りに手を抜いても全然意味ないので、やはり炊く時にもう少し気を使わなければダメのようですな。。次からはもう少し気をつけます。。


そして 多少キテレツなう●こでも驚かないように もう少しメンタル面も鍛えたいと思います。

スポンサードリンク

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">