もうすぐ6ヶ月 肉体改造中です

うちのバブーはですね、意外とうつ伏せが嫌いじゃないんですよ

育児サークルなんかで床に転がしておくと、何故か勝手に寝返りを打ってまして、腹ばいのまま周りをキョロキョロ見回したり、そのままの状態でおもちゃに手を伸ばしたりして飽きなければ30分位そのままの状態でいたりします。

他の赤ちゃんのお母さんなどから



「バブーちゃん背筋超強いよね」

「うちの子なんて5分で嫌がって泣き出すのに」



よく言われるんです。。



別に鍛えたわけではなかったのですが、しっかりと両手を前に出し、体を起こしたりしますので体勢はいつも三角定規です。


三角定規?


わかりにくいですか?



 こんな感じ




・・・ちょっと大げさですが。。




背筋が常に鍛えられているようで、かなり強靭となった為か、最近抱っこしても、バンボに座らせててもすぐに後ろに反り返る癖ができてしまったようです。


なんの前触れもなく

間髪入れずに


オラー コノヤロー

みたいな感じで ぐいーんと後ろに反り返ります





イナバウアーですよね




 イナバウアー




ホント、赤ちゃんって体がやわらかいです。自分で反り返っているにもかかわらず、そのまま反対側に折り曲がるんじゃないの?って位勢いをつけて反り返るんですよね。

痛くないのかしら




おっぱいをあげようと膝の上にのせても


 イナバウアー




バンボに座らせても


 イナバウアー





本人は 華麗に決めているつもりなのでしょうが



そのまま 頭を床にぶつけてしまいそうで いつもヒヤヒヤものです。





いっつも いっつも イナバウアー

    
オラー オラー オラー オラー オラー オラー


もう 大好き

スポンサードリンク

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">