バブーがまた必殺技を会得しました。

今日、NHKの連続テレビ小説「てっぱん」を見ていたら、マルちゃんがとうとう産まれていまして、テレビ番組なのに本当に新生児が撮影されていました。おめでとう小早川さん。


あぁバブーもこのくらいの大きさだったなと思いながら、現在床で寝ている姿を見てみるとマジでかいです。比べてみるとその違いは一目瞭然。

本当にマルちゃんサイズだったのか疑わしいほどにでかい。いつの間にやら大きくなりました、そうよね大きくもなるわよね、もうすぐ6ヶ月ですもんね。



身体の成長と共に気力、体力も強靭となってきているバブーの肉体は、超グズった時などはもう静止のしようもなく、オムツを変えるのも一苦労です。



身体の大きさもさることながら、最近は泣き声も凄まじいです。


産まれたての頃もそれなりに泣いていたのですが、弱々しいといいますか まるで助けを求める猫が鳴いているみたいな可愛いもんでした

最近はなんていえばいいのかよく分かりませんが、ギャン泣きするバブーを中心に凄い圧を感じます。


衝撃波?

違うな

超音波?


これもちょっと違う。


でも、超音波でコンタクトを取り合うコウモリあたりならば多分一撃で死ぬほどの破壊力があると思います。



泣き方が以前と変わってきています。泣くべくして泣くみたいな感じ。




まず 

声を上げる下準備。適度にウネウネし、大地の力を吸収。


全身が赤くなれば満タンのサイン



この時


「あぅっ」

「ばうっ」



息絶え絶えな細切れの声を上げる事があります。





思い切り息を吸い込み、身体の中でエネルギーを凝縮





そして



一気に発散




ビーム!ビーム!ビーム!ビーム!ビーム!ビーーーーーム!!




間違いない

ギニュー特戦隊 リクームの必殺技イレイザーガン




何という危険な技を会得してしまったんだ。マジでヤバいです。

直撃を受けたらかなりのダメージです。

地球を守る戦士になるべくして産まれたはずなのに、どんどんサイヤ人から遠ざかっているようで、親として気が気ではありません。



とはいえ

以前はできなかった技を会得するというのも立派な成長。



多分、イレイザーガンも地球の平和を守るために得るべくして得た自然に備わった1つの防衛策だと理解することにしました。


ただし、親に向けて発射させるのはやめてほしい。



奥の手は、ここぞの時に使われる事で奥の手になるわけでして


あまり多用されても困ります。


でも、よく見れば 最近髪型がリクームに似てきている気もする。


スポンサードリンク

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">