新生児の視線

バブーが完璧追視ができるようになったなと思ったのは生後1ヶ月位を経過したころでしょうが赤ちゃんって恐ろしく人の目をガン見しますよね。。

見つめられるのは苦手といいますか、ついつい目を背けてしまったり、視線チラ外ししたりしてしまうんですけど、バブーにとっては関係ない話であり、飽きるまであたくしの目を見続けるわけです。

外人は人の目を見て話すのがエチケットであるのと同じく、こういうことって環境が成す癖だと思うんですよね。

今のあたくしの元で育ってしまえば人の目を見れない子になってしまうかもしれんと思い、自分の行いを見直す今日この頃。負うた子に教えられるとはまさにこういうことですね。



最近、いつの間にかバブーがこっちをじっと見ている事があるということに気がついたんですよね。

長いことだっこしてて、ようやく寝たぜーと思いながらゆっくりラックにバブーを下ろし、起こさないようにソロソロキッチンの方に向かって家事の続きをするんですよ。

音も立てずに静かにしているものだから当然安心して寝てくれているんだと思いながらも若干気になりまして、オープンキッチンに並んでいる洗剤なんかの隙間からそろーっとバブーの様子を伺うわけですが




思いっきりこっちを見ているわけです









家政婦並の眼力です






不思議ですよね こっちが見ていたはずなのに

なんか全て見透かされている気分

さすがにサイヤ人の血が成すわざなんでしょうが


完全に気を消した状態でこちらの様子をうかがっています





思わず ドキッとしちゃいますよね









コレくらい分かりやすければ

ビビったりもしないんでしょうけど


スポンサードリンク

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">