産後の体型と止まらない暴食
前も書いたように、あたくしが産み落としたバブーは3500gという今時珍しい大きな女児だったのですが。。。
なぜでしょうね、出産前と出産後の体重の計算が合わない
出産直後、看護婦さんの話になんとなく耳を傾けながら頭の中で足し算をしていたわけで
3500gのバブー
700gという大量の出血
普通の妊婦より一回り大きかったらしい胎盤
そして羊水
・・・どう考えても、出産により5kg以上は痩せたはず
朦朧とした意識の中、バブーの誕生に喜ぶ片手間にそんなことを考えながらニヤニヤしていたわけですよ。
出産後3日目の検診の時に体重を量らせていただいたのですが
・・・・あれ?
-2kg?
・・・・何度も量り直すのですが、たった2kgしか減っていない。 どういうことだ??
看護婦さんが、思ったより痩せてなかったでしょ?的な話を持ちかけてくるところを見ると
こういう謎な現象はごく一般的なことらしい
身体の中から水分や肉(つまり子供)が急に無くなったことに危機を感じるらしく
急激に水分や栄養分を補おうとする身体の自然な反応なんだって
ふん
よく出来ているものですな
ただ、あたくしの場合つわり時期に死ぬほど減量してしまった為
幸いなことに(?)臨月近くでもあまり体重は増えなかったんですよね
出産してちょうど非妊婦体の体重に戻った程度で
プラマイゼロだわ と思っていたのですが
体型が明らかに変わっている。。
なんだこの腹のブヨブヨは・・・・・。。
まるでマッスルタワーのブヨンじゃないか!!
↑ あらゆる攻撃を腹の肉で跳ね返すという最強の肉体をお持ちの彼
今まで痩せ型とは程遠いにしても
腰のクビレだけが唯一の自慢だった体型だったのですが
今や見る影もない
ただですね
自分の身体に今までにない感触というか手触りというか
人のおっぱいに触るみたいな不思議な気持よさを感じたりして
悲しいけどちょっぴり嬉しいみたいな
複雑な気分
あ
でもいいこともあります
産後は恐ろしく食がすすむといいますか、今までにないほど食欲が増して
それはそれはサイヤ人並に食べている今日この頃なのですが
おっぱいを与えている為か、体重が増えなくなりました
食欲の秋のせいもあるかもしれませんが
今は常に甘いモノが食べたいです
あたくしも、何でもチョコにできるビームが指から出ればいいのに
おまえなんか チョコになっちゃえ~!!
みたいな
コメント-
いくみ より:
2011年11月7日 4:30 PM
-
hanappy より:
2011年11月7日 7:07 PM
-
結衣 より:
2014年2月13日 7:48 PM
はじめまして☆いくみと申します。
今日初めてブログ見させていただいて、ぽんぽんと過去の記事も読ませていただいたのですが・・・
赤ちゃんの体重、出血量、さらに胎盤がでかいことまで私と同じで、びっくりして思わずコメントしてしまいました。
3500gって今時あまりいないですよね。うちの息子もまわりの子よりひとまわりでかかったです。
古い記事へのコメント申し訳ないです・・・
いくみさん
コメントありがとうございます!同じ境遇ですね、嬉しくなりました!生まれた瞬間看護師さんたちにでかい!でかい!と連呼されました。最近の赤ちゃんは3000g前後が主流とのことらしいですね。
赤ちゃん大きくて大変だったよねー!みたいによく言われませんでしたか?初めての赤ちゃんだったし人より大変かなんて比べられませんよね。ていうか、お産は誰でも大変なはず。。
お邪魔します。楽しく読ませてもらいました。また訪問します。ありがとうございました。