あかちゃんの爪
自分の子供を産んで初めて気がついたことなんですけどね、あかちゃんって恐ろしく爪が伸びるのが早いんですよね。
うちのバブーなんか伸びるのが早いというか、お腹の中からすでに爪がめっちゃ伸びてて、出産と同時にピッコロ大魔王並に尖っておりまして、いきなり身体中傷だらけですよ。
綺麗な爪です。
一応、引っかき防止用のあかちゃんミトンみたいなものを用意していたのですが、なんせ新生児なもんでサイズが全く合わない。すぐぽーいってどこかにやってしまって全然意味ないし。
それで、ちょんちょん爪を切ってあげるのですが、気がつけば出生2週間の間に5回は切ってます。2.3日に1回切ってあげている計算になりますよね。。小さな爪なのにもはや切るところあるのかと思わずにはいられないのですが、意外と切れるみたいな。
今日は、朝目が覚めてバブーの顔を見たら、顔を思い切りひっかいてしまったらしくバーダックみたいになってしまった。痛かっただろうにかわいそう。。
ところで、出産準備品などに「赤ちゃん爪切り」を用意するように書かれていたのですが、赤ちゃん爪切りって一見鼻毛カッターみたいな小さなハサミみたいなものでですね、ハサミで爪を切るとかおぞましい、間違えて指も一緒に切り落としてしまいそうだと思って出産するまで準備してなかったんですよ。
ほら、よく100均なんかで小指くらいの小さな爪切りが売ってたりするじゃないですか。キーホルダータイプになってるやつ。あれで代用できるんじゃないかなと思ってたのですが、これがまた意外と切りにくい。
普通の爪切りタイプの形はですね、刃の部分が分厚くて赤ちゃんの爪と指の間にうまく入らないんですよね。無理矢理つっこんだら深爪というより爪そのものまで剥げてしまいそうな勢いだし
一度、小さな爪切りでビクビクしながら切ってみたのですが、なんか全然ダメで、結局旦那氏にあかちゃん爪切りを買ってきてもらいました。
買ってもらったのはこれです ⇒ ピジョン 新生児用つめきりハサミ
やっぱり新生児用に作られただけあって、すごい使いやすい。こんなに使いやすいんだったらさっさと買っておけばよかったです。
・・・とはいえ、爪が伸びるスピードは変わらないので、ちょくちょくチェックしておくことにします。。
最近のコメント