出産体験談③ 9時~ 出産当日(陣痛の始まり)

いよいよ、出産当日のお話 陣痛の始まりです。。

汚い表現があるかもしれないのでその時はスルーして下さい★


午前7時、検温の為起床。

バルーンの痛みで夜中に何度も目を覚ますが、トータルで4時間は眠れた様子。最近は頻繁なお腹の張りと腰の痛みであまり眠れなかった日が多かったので、今日の睡眠時間は私的に合格点。

朝診察がある時に、先生がバルーンを抜いてくれるらしい。痛いですがそれまで我慢。



8時から朝ご飯。全く食欲は無いけど、次はいつ食べられるかわからないよと旦那氏に脅され、無理矢理押し込む。



8時半、診察。診察室でバルーン抜去

同じ状況の妊婦が隣で内診を受けてたのでこっそり聞き耳を立てる

先生「すごい!子宮口7センチ開いてる!今日産まれるよ」
妊婦「本当ですか?やったー」



7センチだと?

10センチで子宮口全開で出産なのに、今の時点でそんなに開いてるのか。すごいぞバルーン。なんて便利なんだ!


・・・自分はどうだと期待を膨らませるも私は2、3センチ微妙に開いた程度でした。



少し落ち込んでたら、看護婦さん達が「っていうか7センチが普通じゃないから」と口ぐちにフォローしてくれる。


逸脱してても私も7センチ開いててほしかったなぁ。




9時、陣痛促進剤点滴開始。

始めは10cc/Hとゆっくりペースで開始し、効果をみながら60cc/Hまで点滴をアップしていくらしい。

ちょうどテレビではドラゴンボールが始まって、旦那氏と二人で鑑賞する。




17号を吸収したセルに、天津飯が決死の思いで新気功砲を打ちまくっていた。






天さんが・・・天さんが死んじゃう・・・

餃子の甲高い声が耳に残る。





多分今の私より天さんの方が苦しいんだろうな、と思うと少し力が湧いた。




開始10分程度で明らかに今までに無い規則的なお腹の張りと腰の痛みを感じはじめる。


これが陣痛なうか。確かに今までと違う痛みだ。始まる前は陣痛と気づかなかったらウケるとか思ってたけど、確かに間違えようがない痛みだった。

しかもバッチリ10分間隔。

普通の人はこの時点で慌てて家から病院に行くんだなと思うと、完璧に準備が出来た部屋で陣痛待ちできるという幸せに感謝。何とも恵まれていると思った。



テレビを見ながら旦那氏にセルと人造人間の関係について解説ができていたので、徐々に増してく痛みを感じつつもまだ余裕はあった。


とはいえ、ワンピースが始まる頃はもぅ内容がわからなくなるほどの痛みとなり、長さはすでに5分間隔。

はじめは痛む時間を携帯メモしていたのに、気がついたら三回分しか書けてなかった。



この感じ、出産経験のない人にでもうまく伝わればいいのですが。。

お腹の中の爆弾が破裂しそうなのに、爆弾の支えが薄く頼りないゴム風船。

定期的に空気を入れられ、これ以上入れると割れちゃうという絶妙のタイミングで空気を抜かれるという感覚。



腰から下が割れそうに痛くて、まるで人形みたいに動かず、全身の筋肉が硬直しているのがわかった。


力を抜かないと痛みが増す事は知っていたので、できるだけ呼吸法で逃そうとするも


何かに強く捕まってないと辛くて仕方ないので、ワンピース中片手間に腰をさすってくれてる旦那氏のもぅ一本の腕をお借りし必死で握り潰す。






ちなみに

出産後に凄まじく腫れた旦那氏の腕と、爪で引っ掻いた後を見て



自分の秘められた深の力を知った。





ホラ、あれですよ。



孫悟飯がプッツンした時に初めて自分の知らない力を発揮するあの感じ。




やっぱりサイヤ人かもしれん


と、感じたのはまだまだ先の話です。




とりあえず、ワンピースが終わる頃には既に痛みで声が漏れる感じになってて、点滴の速さは30cc/Hの時点で既に陣痛の長さは5分間隔を切っていた。


今思えばすごいスピードで陣痛が進んでいるのがわかる。



それ位から、初めて今回1番お世話になった坂井さんというおばさん助産婦(60代アデージョ)が顔を出した。



長くなるので一旦切ります。


出産体験談④へ続く

スポンサードリンク

コメント

  1. peco より:

    『バルーン 出産』で検索したらここがヒットしました。初めまして。9月7日予定日で本日バルーンで24日に計画出産します。っていうのが今日決まりまして不安でネットサーフィンしてました。日記拝見させていただいたら『…けんね』と聞きなれた方言まさかと思いプロフィールみたらなんと同じ福岡県でびっくり!日記も面白くて目がはなせません。

    いきなりお邪魔しました。私も頑張ります。

  2. hanappy より:

    pecoさん
    コメントありがとうございます!出産前にこのコメントは届きますでしょうか??頑張ってくださいね!あたくしもバルーン挿入と聞いて、どんなもんかわからずネットで調べまくりましたが、結局よくわからず。バルーンの痛みの加減もお産と一緒で人それぞれのようですね・・・。でもまさに、案ずるより産むが易しですよ!字のごとく。。頑張ってください!またお待ちしています。

コメントを投稿

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">