出産体験談① 最後の検診(なかなか陣痛が来ない)
予定日超過5日目。はぁ今日も何も起こらなかったなぁと思いつつ今日も病院へ行く。
診察結果・・・中の人は元気に成長3200g位らしい。。
予定日ピッタリを3000g位で体重管理をしてたつもりがおもわぬ超過で中の人も体重オーバーですよ。。
大きすぎると出産大変だろうなぁ、痛いだろうなぁと心配していたけど、まぁ3200g位ならギリギリOKかも。
受診中
腰痛とお腹の張りに顔を歪ませてた私を見兼ねてか先生が一言。
「産ませようか?今日と明日入院どっちがいい?」
え?
産ませようかって?
そんなテンションでいいの?
著しく成長してるにもかかわらず、なかなか陣痛が来ないので、これ以上成長されてもきつかろうという先生の気配りのようです。
厳密に言えば管理入院して子宮口に風船的なものを入れて薬を使わずに自然と柔らかくなるのを待つ感じらしい。それでも陣痛が来なければ明日誘発剤の点滴。
・・・想像するだけで痛い。。
都合よくいけば今日か明日かには産まれるでしょうみたいな感じです。
とりあえず、2つ返事で今から入院しますという返事を出しました。
あまりにあっさりと入院が決まったのでちょっとひょうし抜けだな。助産婦さんたちも馴れた感じだったし。
あれだけ陣痛が来なくてヤキモキしてたのに、自然と来ない陣痛は無理矢理こじ開けるみたいで痛そうだなとか、今更ながらびびって躊躇してますが。
とりあえずは受け入れています。
いつ来るかわからない陣痛を今か今かとドキドキしながら待つ楽しみはもう飽き飽きしていたし。
9日は親友の誕生日だし、10日は結婚記念日。どっちで産まれてもメモリアルな感じだな。
しかし、今までの経験からして
中の人は限りなく空気が読めそうにないので
あさって11日とかに出てきそうな気もそこはかと感じる。
事前に入院準備をしていた荷物を抱え、自宅待機していた旦那氏を呼び出す。
とりあえず、人生初の入院です。。
出産体験談②へ続く
最近のコメント